カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
samanthaの食卓 深川きっちん日記 エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから おうち♪ごはん 猫にはかなわない 英国屋台 amoncafe Paris⇔Tokyoソ... 続*ジャスミンの料理手帖 Flavor of Life エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 31日
今日は仕事も休みだし金曜日だし、思い立ってレインシューズを探しに。
手ごろなものを見つけましたが、気に入った色はサイズがなかったので取り寄せてもらうことにしました。 職場でも通勤時の靴をそのまま履くので、いかにもレインシューズ!じゃないものを選んで。本当は職場に置き靴をすればいいんですけれど、非常勤なのであまり私物をおくのもなんだか…。 試験最終日の娘がお昼に帰ってくるので、超特急で見て回りましたよ(笑)。おかげでレインシューズ以外の収穫はあまりなくて。 そうそう、ちょっと前の話になりますが、おいしいものてんこ盛りの九州物産展に出かけ、この方とご対面してきました。 ![]() 熊本県の営業部長(公務員なのね)、くまモンです。 ![]() 地元の名産品をアピールしたり、踊ったり、大活躍です。暑い日だったので、中の方は大変だったと思いますが…。デパートの屋上は大変な人出で、親子連れはもちろん、バズーカ砲のようなカメラをぶら下げたおじさまもちらほら。 私ひとりで行ったので、家族におみやげ。 ![]() くまモン焼きそばです。パッケージが可愛くて、まだ食べられていません(笑) かわいいくまモンの後に可愛くない話で恐縮ですが…。 あ~あ~試験を終えて帰ってきた娘とまたもや衝突…。ご飯作りたくないなあ…というわけでこんな時間の更新です。娘はどうせふてくされて私の作ったものなんか食べないだろうけど、何も作らないのはお腹をすかせて帰ってくるオットに申し訳ないし…。仕方ない、娘のことは頭から追い出してご飯作ります(2人分でいいか…爆)! しかも明日は土曜日だけど学校だ…まったく文句いうなら人に起こしてもらわないで自力で出て行ってくれればいいのに。いつまでたってもオツムの中身が幼児並みで困ります。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-31 19:17
2013年 05月 29日
ただいま試験中のうちの娘。
試験中だから勉強しているか?いえいえ、疲れたのか爆睡中です(なんにもしてないのに…笑)。 今日で折り返し、残り半分どうするのかな?前半はすでに撃沈。ま、いつものことです。 母はぐっとこらえて静観です。 言われたらやる子って実は言われなくてもやる子なんじゃなかろうか? 疲れた頭でそんなことを考えてしまいます。 ![]() 試験前日に作ったえびカツのお弁当。えびカツは私の好物です(笑)。あとはえびと相性のいいアスパラソテーやゆで卵、トマトにパイナップル。ええ、自分の好みで作った独断弁当ですとも(爆)。 試験中はお弁当はお休みですが…お腹もすくだろうし、ということでおしのぎやおやつをつける時も…ちなみに昨日はこんなものを。 ![]() 3個98円(!)の特売ドーナツを小分けにして、帰ってくるまでの虫やしないに。 今晩はオットがご飯を家で食べないことをすっかり忘れていました。こんな日に限って興が乗ってあれこれ酒肴を用意していたりするんです。頑張って食べ進めども完食にはいたらず…。作った自分は目でお腹が膨れて、お酒だけが進む悪循環(汗)。残った食材はもったいないので、次回以降の食事に紛れ込ませます(笑)。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-29 21:36
2013年 05月 27日
週末は娘は試験前だし、オットはいつもどおり休みでないとこなせない用事や趣味に忙しく…かくいう私もたまった家事や仕事を一掃したくて、それぞれにそれぞれの時間を過ごしました。
反抗期がエンドレスで続いている娘はいくら言っても聞かないので、親として言うべき事だけ言ってあとは放牧、私も自分の道を黙々と。土曜日は庭仕事、日曜日は仕事の日と決めました。 庭の手入れをしつつ収穫したそら豆をご近所さんにおすそ分けしたら、思いがけずきゅうりの苗をいただきました。場所を確保してさっそく定植。夏空の下、みずみずしいきゅうりがぶら下がる景色を思い浮かべて一人でにんまり。 ![]() 枝豆も順調に成長中。この薄っぺらい実がいつかふっくら大きな姿になることを祈って。 ![]() 日曜日のお昼ご飯は私ひとりだったので、実験的料理。 ![]() 残っていた明太子でパスタを作ったついでに、トマトスープのもとになるトマトペーストで冷製パスタを試作。 ![]() ちなみにこれが予想と違ってこのままでは家族に出せない味で。ひとり実験的料理ゆえ、失敗作もひとりでもそもそと口に運ぶ…これがなかなかの難行苦行だったりします。 食後は予告通り仕事タイム。間に夕食やお風呂をはさんで無事に脱稿、先方にデータを送って気持ちよく就寝。納品時間が早ければ祝杯をあげたいところですが、時間が遅かったのでおとなしく寝室へGO! それでも気がかりな仕事を終えて安心したせいか、熟睡&翌朝すっきり☆ さて、今週はどんな一週間になりますことやら? ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-27 22:49
| 庭先
2013年 05月 27日
梅雨入りまでカウントダウンといった陽気になってきました。
お天気が悪い日に出勤するのは憂鬱ですが、雨だから行かないというわけにもいかず。傘を持つような日は荷物を減らしたいので、お弁当を持っていくか迷うところ。でも、雨の中、お昼ご飯を買いに行ったり食べに行ったりするのも億劫…というわけで、結局は娘のお弁当ついでに自分弁当となることが多いです。 ![]() 先週の自分弁当。メインはピーマンの肉詰めです。 もう一日は、娘は調理実習だったのでおにぎりだけ持参。私もおにぎりだけもって出勤してお店でおかずっぽいサラダを買って。 そうそう、週末の買い出しで見つけたのがこちら。 ![]() カゴメ野菜生活100の季節限定シリーズ、今回は沖縄シークワーサーミックスです。シークワーサーとパッションフルーツが効いていてさっぱり爽やか。じめじめ季節にはぴったりな感じ。家族も気に入ったようなので、いくつか冷蔵庫にストックしておくことにします。 明日からは天気が下り坂なようで。今日の晴れは貴重ですね。我が家でも洗濯機がフル稼働しています。さて、私も出かける前に少しエンジンかけて家事をがんばります☆ ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-27 07:58
| お弁当
2013年 05月 23日
お豆の季節ということで、食卓にはそら豆がのぼるようになりました。
![]() このみどり色がなんとも爽やかで、鼻に抜ける青い香りとあいまって…。 もともと豆好きゆえ、乾物のお豆さんたちも…。柏餅を作ろうと粒あんを炊いたり、白花豆を炊いてお弁当に入れたり。 先日は大好きなこれが食べたくて。小豆は吸水なしで、思い立ったらすぐに炊けるのがいいですね。 ![]() 山食にカルピスバターと粒あん。美味なり。パンは山食だったりバゲットだったりいろいろですが。美味しすぎてお腹周りが大変なことになっています…。 ![]() アップしそびれていた先週金曜日のお弁当。金曜日は常備菜もネタも切れて定番に走ります(笑)。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-23 17:39
2013年 05月 18日
先日、スーパーで真っ赤なトマトを箱買い。
![]() 見事な完熟ぶり。なんで箱買いしたかというと、この方と目があったから(笑)。 ![]() ご存じ くまモンです。 完熟トマトに負けない真っ赤なほっぺのくまモン、テディベアにもなりましたね。 さて、箱買いしたトマトで作ったのがこちら。 ![]() 冷たいスープです。もちろんあたたかくても。トマトのうまみたっぷりでいくらでも食べられます。娘がことのほか気に入って、かりかりトーストと一緒に朝ごはんにも食べていました。あっという間に食べてしまったので、また仕込まないと~。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-18 09:22
| 料理あれこれ
2013年 05月 16日
ここ数日、急に暑くなりましたね…。体がびっくりして休養を欲しています(笑)。
夜も疲れてすぐに眠くなり…そのかわり朝はスパッと起きられますが。 ![]() たけのこもそろそろ終わり…というわけで名残のたけのこご飯。卵焼きには残っていたそぼろを混ぜて。ボリュームが出るし、そぼろの味が卵によく合って美味しい。もともとそぼろ弁当の時はお隣同士の食材だから、よく合うのは当たり前だけど。 今朝は久しぶりにミルをお掃除して胡椒を詰めました。 ![]() グリーンペッパーがなかったので、赤と黒と白の3色で。 何となくこんなことして遊んでいたら…混ぜるのが惜しくなっちゃいました。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-16 15:42
2013年 05月 13日
日曜日は父の法事で実家へGO!
![]() 天気が良ければ西に向かう道中、富士山がくっきり見えるのですが、雨上がりのこの日は雲が取れず、山々はその姿を隠していました。残念だけど、雨に洗われた青い空だけでも、と助手席からパチリ☆ 朝早くの法要を済ませて、その後は子どもたちお待ちかねの食事(笑)。 甥っ子1号が高校2年生、娘が高校1年生、甥っ子2号が中学3年生と3人並んだ孫たちが並んでものすごい勢いで食事を平らげる姿は壮観(笑)。法事というよりは大食い大会の様相を呈して(汗)。もちろん甥っ子たちはご飯大盛りです。男性にしては小食でお酒も飲めなかった父と食べない子どもだった姉と私(あくまでは昔は、ですが…)しか知らない母は絶句。 にぎやかな食事の後は食べ過ぎた(飲みすぎた?)婿どのたちが相次いで沈没し、甥っ子たちも後を追って1号はソファで長々と、2号はテレビの前で寝息を立てていました。 父の法要といいながら最後はただの宴会と化していましたが、孫たちが大きくなって豪快にご飯を食べている様子を見て喜んでくれていたかな~。 ![]() 父はそら豆が好きだったので、毎年恒例、庭で育てたお豆を早朝に収穫して仏前に。いつもはゆでててから供えるのですが、今年はいつもより法事の時間が早くてゆでるまもなくそのまま仏前に(汗)。父は「生じゃ食べられない!」と怒っていたかも(笑)。 そうそう、実家ではよい子にしていた娘、家に帰ると元通りの不機嫌モード(笑)。もうしばらく放っておくしかありませんね。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-13 22:56
2013年 05月 11日
ちょっと前の話ですが、GW中のお買いもの。
![]() ずっと探していた小さな銅の卵焼き器。今までは15cm四方の銅の卵焼き器を使っていましたが、最低でも卵2個。お弁当に入れた残りは朝食時に食べていました。小さいものがあればほしいな、と思い続けること数年。やっと見つけた中村銅器製作所さんの商品です。大きい方は伊達巻用に。 ![]() 入れ子にしてみるとこんな感じ。 でもね…そういえば、お弁当作ってないんですよね(爆)。今のところ、適当に買って済ませていて不便は感じていない様子。この卵焼き器が活躍する日は遠いのかしら(苦笑)。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-11 17:13
| 雑記帳
2013年 05月 10日
お弁当がなくて楽だったGWも終わり…初日は仕事だったので久しぶりに自分弁当。
![]() 主役は 冷めてももちもちのお赤飯はお弁当やおにぎりにぴったり。あと少しもち米が残っているので、また炊こう☆ 昨日はお弁当作りはさぼりました。いくら言っても無駄な人にエネルギーを使うのは嫌なので。ちなみに今朝も作っていません。もう好きにしてくれって感じです(笑)。 そうそう、水曜日は娘の学校に行ってきたのですが、その前にお友達とランチを。私はしらすのパスタにしました。しらすとトマトとめかぶのヘルシーなパスタで美味しかった~。難点を言えば、めかぶの力でツルツルとろとろ…フォークから逃げる逃げる(笑)。逃げるパスタと格闘しつつ、情報交換という名のおしゃべり。 あ、今朝の娘…珍しく起きてきましたが、放置。仕方なく自分で鯵の開きを焼いてご飯とお味噌汁で朝ごはんを食べて、先ほど無言で登校していきました。謝るどころか、挨拶もしない…。ま、自分が悪いと思っていないんでしょうから。しばらく静観しましょう~、とオットと苦笑いで後姿を見送りました。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。 ▲
by madeleine-orange
| 2013-05-10 06:36
| お弁当
|
ファン申請 |
||