カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
samanthaの食卓 深川きっちん日記 エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから おうち♪ごはん 猫にはかなわない 英国屋台 amoncafe Paris⇔Tokyoソ... 続*ジャスミンの料理手帖 Flavor of Life エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 02月 03日
東京・神奈川はただいま中学受験の真っ最中で、娘の学校も自宅学習期間です。自宅学習期間ですから宿題もあるし、お手伝いで登校もするので、まるっきりオフという感じではないのですが、お弁当を作らなくていい日が数日あるだけで幸せです。
![]() 1月末はお弁当がネタ切れで苦しかった…上の写真は先週木曜日のもの。もうカウントダウン状態であるものを機械的に詰めて…。本人の好みは無視でした(笑)。 3年前はこんなにひどい反抗期を迎えることも、深海魚になって進級を心配することも予想できませんでしたが、先生方がおおらかに構えて見守ってくださっているおかげで私も娘も救われています。 なーんて感傷的な文章を書いてみましたが、現実は何を言われても右から左、都合が悪くなると怒り出す娘を横目で見つつ家事にいそしむ私(笑)。いつもなら応戦しているのですが、ただいま病人がおりますので、声のトーンが若干抑え目です…。 この時期の病人といえば…。 はい。オットがインフルエンザに倒れました…。予防接種も受けていたし、手洗いうがいもしつこくしていましたが、何せ満員電車での通勤ですし、職場でもかなり流行っていたようで。いきなり具合が悪くなってあれよあれよという間に熱が上がって立派な病人の出来上がり。病院に連れて行って検査をしたら、ばっちりA型に感染していました。 普段から体温が低く寒がりのオットですので、39度まで熱が上がると重病人です。週末でのんびりしたいのはやまやまですが、汗をかくので大量の洗濯物が出ますし、一日数回ほんのちょっぴり消化の良いものを食べる離乳食状態なので一日中キッチンを出たり入ったり(笑)。娘が受験休みだから久しぶりに外で晩ご飯でも…という目論見はもろくも崩れ去ったのでした。 今日は節分…形ばかりお豆をまいて、恵方巻はオットが食べられないだろうから省略、少しは食べられそうなおでんにしました。オットはおダイコンをいくつか食べ、あとはおだしを味わって汗で失われた水分と塩分を補給。出社は熱が下がって48時間が経過してから…先はまだまだ長そうです。一人になりた~い(汗)! ![]()
by madeleine-orange
| 2013-02-03 21:41
| 家族
|
ファン申請 |
||