カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
samanthaの食卓 深川きっちん日記 エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから おうち♪ごはん 猫にはかなわない 英国屋台 amoncafe Paris⇔Tokyoソ... 続*ジャスミンの料理手帖 Flavor of Life エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 12月 24日
PCの調子が悪くてリカバリーしたりてんやわんやのここしばらく…リカバリーしたら不調に拍車がかかって(涙)
少し前にレシピブログさんのモニターに当選していたので、苦しみながらのアップです。 ![]() クリスマス&年末年始の料理レシピ 今回当選したのがこちら。 ![]() 年末年始であれこれ作る機会も多いので、まずは応用範囲の広い美味しさの素を仕込みます。 GABANスパイスで作るフレーバーオイル☆ 材料: ・GABANローリエ 1~2枚 ・GABANローズマリー 小さじ1/3 ・GABANカラフルペパー 小さじ1/2 ・にんにく 1かけ ・オリーブオイル 50cc 作り方: ①ローリエは香りが立つようにぽきぽきと折り目をつけ、にんにくは包丁で筋を入れて芽を取る。 ![]() ②カラフルペパーは紙の上に乗せ、包丁で押さえるようにして粗くつぶす。 ![]() ③ローズマリーは今回は小さじ1/3使用しました。乾燥ハーブはフレッシュより控え目に使ったほうが失敗がないと思います。香りが物足りなければ足すなど、お好みで加減してください。 ![]() ④熱湯消毒して水気をしっかり取った保存瓶に①~③を入れ、オリーブオイルを注ぐ。 ![]() 鶏にもみ込んで焼けばローズマリーチキン、一口大に切って下ゆでしたじゃがいもに混ぜてオーブンで焼けばローズマリーポテト。お弁当にも使えます。お酢を加えればドレッシングにもなる応用範囲の広いオイルです。お好みで唐辛子やレモンの皮を加えても。 我が家は下処理した丸鶏に刷毛塗りしてローストチキンにします☆ ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。
by madeleine-orange
| 2012-12-24 14:57
| 美味あれこれ
|
ファン申請 |
||