カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
samanthaの食卓 深川きっちん日記 エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから おうち♪ごはん 猫にはかなわない 英国屋台 amoncafe Paris⇔Tokyoソ... 続*ジャスミンの料理手帖 Flavor of Life エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 07月 24日
セコム代わりに置いてある実家の車。たまには走らせてあげないとね~ということで、昨日は母を乗せて国道1号線の旅へ。月曜日の割には道も空いていて順調なドライブ。これは私にしては珍しいこと。車は一路小田原へ。入院時にさんざん世話をかけたので、今日のお昼は私がご馳走するわ~と殊勝な私(雨が降るって?)。
久しぶりの友栄さん。 ![]() 携帯で撮影したゆえ、あまりいい画像ではありませんが… いつもと変わらず美味しい!肉厚でふっくら、たれもしっかりからんでいるけど、脂も甘さもしつこくないのが嬉しい。運転手ゆえアルコールは我慢したけれど、店員さんがビールやら酒肴やらを運ぶさまを見て、次は私も!と心に誓ったのでした。朝割きうなぎの肝と五種盛り(五種盛りという名ですが、五種以上の酒肴が美目麗しく盛り付けられていて、ビジュアルだけでお酒が呑めます…笑)は外せない、あとは何にしよう?次に行く日も決まっていないのに、もう何を食べようか考えている私。 お土産は大磯の井上蒲鉾店でさつま揚げを調達。ここのさつま揚げとはんぺんは子どもの頃から慣れ親しんだ味。さつま揚げは人気で早く行くか予約しておかないと売り切れてしまう日も多いんです。はんぺんはスーパーで売っているふわふわしたはんぺんと違ってぷりっぷり。一度食べたらはんぺん観が変わります(何だ、それ?)うなぎにありつけなかったオットと娘に懺悔の印です。 退院して2週間。今日は入院していた病院に検診に行ってきました。聴力はあと一息のところまで上がってきているということで、あと1ヵ月治療を継続することに。薬を受け取りに行くと、ほかの人とは明らかに違う大きな山が…。そうです、私のでした。シロップの利尿剤が4箱。これが大きさと重さの元凶。あまりの量と重さに、薬剤師さんが製薬会社の紙袋に入れて差し出してくださいました。 さ、あと1ヵ月、「まっず~い」とぼやきながら頑張ります(笑)。
by madeleine-orange
| 2012-07-24 20:36
| お出かけ
|
ファン申請 |
||