カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 お気に入りブログ
samanthaの食卓 深川きっちん日記 エリオットゆかりの美味し... mahoのテーブルから おうち♪ごはん 猫にはかなわない 英国屋台 amoncafe Paris⇔Tokyoソ... 続*ジャスミンの料理手帖 Flavor of Life エキサイト以外のブログ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ここにブログパーツのスクリプトを入れてください。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 01月 07日
年末年始は自宅で過ごすことが多かったけれど、今年はオットの鶴の一声で軽井沢へ。
30日、関越は鶴ヶ島あたりまで混雑しているということで、中央道→圏央道→関越道→上信越道というルートを選択してお昼ちょっとに軽井沢着。夜のお食事はボリュームがあるのでお昼は軽く…と以前にも入ったお店の暖簾をくぐりましたが、思いがけず量が多くて(以前は多いと感じなかったのに!お店の方針転換か?それとも年を重ねて食べられなくなったのか?)、必死の思いで食べきり、はちきれそうなお腹を抱えて散歩。 ![]() ジョン・レノンが愛したお店として有名なフランスベーカリーと ![]() 自由が丘と松屋でもおなじみ浅野屋。 お気に入りのパンたちが頭をよぎるけど、今日は満腹!最終日に買おうと心に誓ってパチリ☆ ![]() お箸屋さん発見。 ![]() ものすごい数のお箸たち…見つめすぎると目がチカチカします(笑)。 軽井沢に来るのは人込みを避けていつも冬。冬期休業のお店も多くて「冬眠中です」とか遊び心たっぷりの張り紙を見るのも楽しいものです。 軽井沢の旅…続きます。 ![]() ↑参加しています。よろしければぽちっと応援してくださいね。
by madeleine-orange
| 2012-01-07 07:26
| お出かけ
|
ファン申請 |
||